2015年01月27日
朝飯支度
唐突ですが明朝に油そばでも食そうかと思い立ち。
いえ、今までにも作ったこたぁないんですがw
キモはツユと断定してレシピはというと、
・オイスターソース
・味覇
・鶏ガラスープ
・醤油
・胡麻油
・お酢
量は敢えて書きませぬ。
てか、基本目分量で味見して決めるみたいなw
注意点は味覇を「最初に」お湯で溶く、だけです。
他の調味料と混ざると味が判らなくなりますし。
なんかクックパッドなノリですが、嫌いじゃないんですョこういうの(^ω^)
卵焼きはなんとなく入れてみました。大好きな食材の一つです。

中華麺は業務スーパーで入手したキロいくら的なヤツでいきましょう。
袋麺ベースだとスープが余ってmottainaiですからね。
自分的には100gジャストかなー
この辺は朝の胃袋と相談の上で。
ワタシは食べますけどね(*´∀`*)

後は鍋やらなんやら用意して朝の調理時間を短縮しときますよー
いえ、今までにも作ったこたぁないんですがw
キモはツユと断定してレシピはというと、
・オイスターソース
・味覇
・鶏ガラスープ
・醤油
・胡麻油
・お酢
量は敢えて書きませぬ。
てか、基本目分量で味見して決めるみたいなw
注意点は味覇を「最初に」お湯で溶く、だけです。
他の調味料と混ざると味が判らなくなりますし。
なんかクックパッドなノリですが、嫌いじゃないんですョこういうの(^ω^)
卵焼きはなんとなく入れてみました。大好きな食材の一つです。
中華麺は業務スーパーで入手したキロいくら的なヤツでいきましょう。
袋麺ベースだとスープが余ってmottainaiですからね。
自分的には100gジャストかなー
この辺は朝の胃袋と相談の上で。
ワタシは食べますけどね(*´∀`*)
後は鍋やらなんやら用意して朝の調理時間を短縮しときますよー
Posted by mossan at 03:59│Comments(0)
│フード